2009年1月12日月曜日

♪討論のテーマ♪

「カップルが人目を気にせずイチャイチャする」事に関して。

映画や外国のドラマを見ていると、それは日常で行われていることですが、
日本だとどう思われるのか?

反対意見は少なかったですが、限定した状況だと反対意見も多いようです。
例えば、電車やエレベーターなど密室だったり、同性愛者同士だと抵抗があります。
私の友人から聞いた話ですが、電車で前の席に座っていたカップルが終始ずっとイチャイチャしていて不快な思いをしたらしいです。
何事にも限度があるし、場所をわきまえれば良いと思います。

4 件のコメント:

Misako さんのコメント...

私もshihoさんと同じ考えです。
自分もしているから周りがしていても全く気にしないという人が居ても、1人でも不快に思う人が居るのならやはりそれは控えるべきことなのかなと思いました。

公共の施設では避けたほうがいいのかもしれませんね。

KMCheese さんのコメント...

Shiho emphasizes the importance of the place that the "public affection" occurs. Closed spaces like elevators and trains are particularly problematic. She also points out that some people would tend to be more upset if the affection occurred between two people of the same sex.

Misako comments that even if only one person would be made uncomfortable, the two should probably refrain.

sabae さんのコメント...

私も同意見です。
さすがに電車の前の席でイチャイチャされたら目のやりばに困ります。また、ちらっと目が合ってしまって「何見てんだよ!!」なんて面倒なシチュエーションも考えられる。

そんなリスクも考えられるなら公共の施設では避けてもらったほうがいいかも。と思います。

KMCheese さんのコメント...

Mr. Sabae agrees.